元CAのサバイバル日記🎶

語学大好きの元CAが、ハングリーにいろいろなことに挑戦するブログです

メキシコでパパ活!?④ 〜バーベキュー編〜


皆さま、こんにちは!

すももです。

 

さて、本日はメキシコでパパ活!?④ 〜バーベキュー編〜

です。

 

前回までのお話はこちらをどうぞ🎶 

www.mexicopapa.com

 

アメリカ人おじさんTと仲直りした私は、

いよいよアメリカ人おじさんの家に遊びに行きました。

 

彼の家は、メキシコシティのコンデサエリアにありました。

コンデサエリアはメキシコ人アーティストや外国人が住む人気のおしゃれスポットです。

すぐ目の前はパルケメヒコ(メキシコ公園)が広がり、

またマンションの並びにはレストランや、有名なEl parque mexicoホテルがありました。

f:id:Kurara_CA:20200416161312p:plain

El Parque mexico hotel


外国人が住むというだけあって、比較的治安も悪くはないです。

(でも油断は禁物!!)

一般のメキシコ人が住むエリアと比べるとお金持ちエリアとも言えます。

ちなみにアメリカ人おじさんTの1ヶ月のマンションの賃貸料は

2000ドル(20万円弱)でした。

 

駐在組はだいたいこれくらいのマンションに住むのが安全面を考慮すると相場で、

メキシコシティ最大のお金持ちエリア、ポランコに住むのがメジャーで、

ポランコは高層ビルやタワーマンションが多いです。

 

アメリカおじさんTは高層マンション群の中の一室に住むのが嫌だとのことで、

あえて低層マンションの多いコンデサエリアで部屋を借りていました。

(ポランコはルイヴィトンなどの路面店が並んでいるので、

日本の銀座、もしくはニューヨークの5番街のようだ✨と勝手に思ってました。

規模が全然違いますが)

 

余談ですが、ポランコはユダヤ人が作った町だと言われています。

もともと100年以上もの間、外国人が居住していたエリアでした。

 

彼はマンションの最上階に住んでいましたが、

下の階はカナダ大使館勤務の30代前半のカナダ人カップル(おそらく駐在組)、

そしてその隣にはメキシコ人🇲🇽の国会議員とその家族が住んでいました。

 

カナダ人男性🇨🇦はアメリカ人おじさんTの家に遊びに来たり、

彼がいないときにエレベーターで遭遇して、少し話したことがあったのですが、

年齢の離れている私とアメリカ人おじさんTの関係を怪しむそぶりも見せず(笑)

とても感じのいい方でした。

 

勝ち組というのか、お金持ってる人が住んでるマンションだなー

と思ってました。

 

さて、彼の部屋はマンションの最上階に位置しており、

部屋の前にはジャグジー付きの、大きなテラス✨がありました。

 

そうです、あの初デートの際にしつこく誘ってきたジャグジーです。

直径6メートル以上で、大の大人でも4人は優に入れるサイズ。

私は安いラブホにあるようなジャグジーをイメージしていたのですが、

実際はとてもゴージャス✨でいやらしいかんじがもなく、

これだったら入ってもよかったなーと思ってしまったくらい(笑)

 

テラスからはパルケメヒコの自然が一望できました。

特にハカランダが咲く時期には、ハカランダの紫色の花が、

とても綺麗でした。

私は花粉症で、ハカランダの花にもアレルギーがあったため、

その季節は外にでないようにしてましたが💦

 

f:id:Kurara_CA:20200502103224p:plain

ハカランダの花

 

部屋の中は、100平米ほどある広々としたワンルームといったかんじで、

デザイナーズマンションのような内装。

 

玄関を抜けると目の前は広いテラスがあり、そのテラスに面したリビングルーム、

壁に面した書斎スペース、キッチンそして中央にダイニングカウンターがありました。

ベットが置いてあるスペースの前には足つきのバスタブ✨がありました。

(メキシコではホテルでもバスタブがある部屋は珍しいので、とても重宝しました)

 

本棚にはデザイン関係の書籍などがたくさん置いてあり、

オーナーの方の持ち物とのことでしたが、インテリアとしておしゃれでした!

 

その奥には大きな衣装部屋もありました。

(実家の私の部屋(6畳)より大きかった💦)

 

 別日にアメリカ人おじさんTから

「この衣装部屋、これからすももの洋服でいっぱいになるよ。 

 想像してごらん。』

って言われたときは嬉しかったです。

アメリカ人おじさんTとはメキシコ内外のいろいろなところに旅行に行ったり、

プレゼントをもらいましたが、

いつも見たことないような世界を見せてくれる人でした✨

 

すももにとってはいたって純愛でしたが、

パパ活と言われてしまうのはこういう点でしょうか。

 

話は本題に戻ってバーベキュー用の材料を手に入れるために、

UberでWalmartへ。

 

このときもUber デラックスで、キャデラック✨が迎えにきました。

本来Uberは出発地まで迎えに来てもらい、到着地へ着いて降りると、

料金がクレジットカードから落とされるしくみなのですが、

おじさんTはWalmart到着後、駐車場で待機してもらい(待ち時間も料金発生)

買い物後、到着地を家に変更して帰ってきました。

普通はwalmart着いたら一度リリースして、用事が済んだら、

またUberを呼んで帰宅するというのが普通かと思いますが、

おじさんTにはUber代金なんてどうでもいいようでした。

 

そんなこんなで家に戻り、

いつにもまして嬉しそうなおじさんT。

 

バーベキュー台を前にして、年甲斐もなくはりきっていました。

 

ステーキ肉も購入したので、

それを並べて焼き始めました。

 

すると、

テラスから爆音がしてなんだろうと思ったら、

おじさんTのまつ毛が燃えてちりちりになっていました(笑)

そして鼻の下には飛んできた炭でやけどの痕(笑)

 

結局、バーベキュー台は壊れてしまってこれ以上焼けないし、

ステーキは中まで焼けてるか不明だったので、

レンジでチンして食べることになりました(笑)💦

 

いつも自信満々でスマートなふるまいのアメリカ人おじさんTの、

おっちょこちょいさを垣間見れて、すももはどんどんおじさんTを好きに

なっていきました(笑)

 

f:id:Kurara_CA:20200502101339j:plain

アメリカおじさんTのマンションのテラス

 

f:id:Kurara_CA:20200423191743j:plain

鼻の下に火傷痕ができてしまったおじさんT

 

 ↓メキシコ情報についてはコチラ

www.mexicopapa.com

 

 

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます❣️

国際恋愛ブログ、メキシコ情報バナーのクリックしていただけるとありがたいです❣️ 

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際恋愛(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ メキシコ情報へ
にほんブログ村