元CAのサバイバル日記🎶

語学大好きの元CAが、ハングリーにいろいろなことに挑戦するブログです

【DELE】勉強法 5月13日の勉強記録 DELEB2合格への道⑤

皆さま、こんばんは!

DELE試験へ向けてもう勉強中のすももです🎶

 

こんなに急に暑くなってくると午後の勉強がおっくうになります。

私は午後には遮光カーテンを閉めて部屋の温度が上昇しないようにしてます。

 

今までは、仕事もしないで即お金につながらない勉強に専念ってなんだよって

みんなに思われてる気がしてしまって、なんだか鬱々としてた日もあったんですが、

ここまできたら絶対合格するぞー!

 

なんだか、次の試験でB1合格なかったら一生後悔する気がする。

7月試験でB1合格、11月試験でB2合格目指してます✨

 

 ↓すももの現在のスペイン語レベル、経歴、勉強内容の詳細はコチラ

www.mexicopapa.com

 

 

今日の勉強内容

 

勉強記録1、スパニッシモ (1時間)

昨日やっておいた要約の添削をしてもらった。

 

勉強記録2、要約練習

 

El demógradicoの記事と北欧の幸福度の高さについてのニュースの要約。

30分あれば下書き、正書までできるようになった。

将来的には20分以内でできるようにする。

今は要約だけしかやってないけど、自分の意見とか最後につけるようにしたら、

面接の練習にもなるかな。

 

勉強記録3、ニュース

今日選んだのは、蜂の驚異にアメリカが怯えてるっていう記事。

違う国の話だから私には関係ないなーって感じで読んでたけど、

そのハチがもともと日本に生息ってとこまで読んで怖って思ってしまった。

 

 

勉強記録4、オンライン文法レッスン

 

4クラスほど進めました。

22時すぎての勉強は睡魔とのたたかいで、集中力がもたない。

本当はもっと進めたかったんだけどなー。

本番に集中力がきれたときにすぐ集中できるように、

何か改善策考えようっと。

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました❣️

また明日❣️

¡Hasta mañana!

 

 

ブログランキングに参加しています。

検定試験のバナーをクリックして頂けると嬉しいです!

また読者登録して頂けると励みになります✨

 

にほんブログ村 資格ブログ 検定試験へ
にほんブログ村

↑ 「検定試験」のバナーのクリックをお願いいたします!