元CAのサバイバル日記🎶

語学大好きの元CAが、ハングリーにいろいろなことに挑戦するブログです

【スペイン語独学】5月19日の勉強記録 DELEB2合格への道⑩

こんばんは、すももです❤️

 

今日のスパニッシモで先生に、ニュースの要約文の添削をしてもらったところ、

ほとんど真っ赤に。

 

ここまでひどいとまた士気が下がります。

 

スペイン語作文勉強も改革が必要なのかも。

今まではずっと女性冠詞、男性冠詞の間違いが圧倒的に多く、

いったいいつになったら直るのかと悩んでいましたが、それは大分ましにはなりました。

 

でも今でもそのミスやるんですけどね。

(さっそくもうやってる)

 

いちいち落ち込んでないで前に進みたい

 

f:id:Kurara_CA:20200519190629j:plain

 

恥ずかしくて載せたくなんかないけど、

自分への戒めに。

あと合格したときにこんなにできなかったのに、受かった!って

ふりかえれるように。
 

 

↓すももの現在のスペイン語レベル、経歴、勉強内容の詳細は コチラ

www.mexicopapa.com

 


 

本日の勉強内容

 

勉強記録その1 単語

Qiuizletにて暗記。 

勉強記録その2 スパニッシモ

午前中に1クラス。

 

勉強記録その3 オンライン文法レッスン

今日は3クラス受講できました。 

 

勉強記録その4 DELEリスニングパート Examen7

Edelsa社のDELEテキストを使っています。

このテキストにはExamen1〜8まで模擬試験が収録されていて、

トータル8回分の試験練習ができるようになっています。

今日はExamen7をやりました。

 

正答率は50パーセントの結果でした。

これまたひどい出来でした。

合格には最低6割の得点が必要なので、試験日までに常に6割以上超えれるように

ならないといけません。

 

2ヶ月くらい前にも数回解いてみたのですが、

その時と同じ得点率で成長が全くない。

試験まで2ヶ月を切っているというのに。

 

そこで

今日から毎日リスニングパートやります。

 

 

毎日1試験ずつリスニングパートをやって、

何度も繰り返します。

  

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました❣️

 

今日はもう少しやって、12時までには絶対に寝ます❣️

また明日も頑張ります❣️

 

 

ブログランキングに参加しています。

検定試験のバナーをクリックして頂けると嬉しいです!

また読者登録して頂けると励みになります✨

 

にほんブログ村 資格ブログ 検定試験へ
にほんブログ村

↑ 「検定試験」のバナーのクリックをお願いいたします!