元CAのサバイバル日記🎶

語学大好きの元CAが、ハングリーにいろいろなことに挑戦するブログです

【スペイン語独学】5月20日の勉強記録 DELEB2合格への道11

こんばんは、すももです❤️

 

 今日もリスニングやりました!

昨日EXAMEN6をやったので今日はEXAMEN7。

 

二日連続でやって気づいたのが、

リスニング音源の女性の喋り方がすごく苦手。

私にはすごく聞き取りづらくて、

特に同じ女性の声のときに身構えてる自分がいることに気づきました。

なんかすごく早口で、まくしたてられてるように聞こえて

聞き取れない💦

 

逆にすごく聞き取りやすかった部分もあって、

それはベネズエラ人男性がしゃべってるパートでした。

南米アクセントに少しは慣れているかもですが、

私やっぱりスペインのスペイン語が聞き取れないのかなと思いました。

 

DELEはスペインが行っている試験なので、

スペインのスペイン語に慣れていないと致命的です。

もちろん南米アクセントの話者のリスニング部分もありますが、

本当に少しだけです。

 

去年受けたB2の口頭試験で、実際の試験に入る前の試験準備の時間に、

日本人の方がペラペラのスペイン語で試験について説明してたのを

思い出しました。

 

やっぱりすっごく早口で、

 

思わず、

 

¡Tranquila, no te pasa nada!

 

と叫びたくなってしまいました。

別にわざとやってるんじゃないんでしょうけど。

やはり早口で、私がメキシコにいたときには聞いたこともないような

スピードに感じました(笑)

 

 リスニングはこのまま毎日続けます!

 

 

f:id:Kurara_CA:20200520212130j:plain

 

↓すももの現在のスペイン語レベル、経歴、勉強内容の詳細は コチラ

www.mexicopapa.com

  

本日の勉強内容

 

勉強記録その1 スパニッシモ

午前中に1クラス。

 

勉強記録その2 オンライン文法レッスン

今日も3クラス受講しました✨

 

勉強記録その3 スペイン語ニュースの精読

一回読んでわからない単語を調べましたが、精読の時間がなかったので、

明日やります。要約も! 

勉強記録その4 DELEリスニングパート Examen7

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました❣️

この調子でまた明日も頑張ります❣️

 

 

ブログランキングに参加しています。

検定試験のバナーをクリックして頂けると嬉しいです!

また読者登録して頂けると励みになります✨

にほんブログ村 資格ブログ 検定試験へ
にほんブログ村

↑ 「検定試験」のバナーのクリックをお願いいたします!