皆さまこんばんは、すももです❣️
当ブログをお読みいただき、ありがとうございます❣️
今日、先生に作文の添削をしてもらったところ、
いつも同じ、本当に基本的な、初歩的なミスばっかり
なんだけど、すごく疲れてる状態で問題解いてるとか、
自分で自分にプレッシャーかけてるとかある?
と質問されました。
指定の文字数どおりに文章を書くことと、文章の構成に頭がいっぱいで、自分にプレッシャーかけてるかもしれない
と答えたのですが、
正直なところ圧倒的な練習不足です。
このDELE試験の勉強を始めるまで、
スペイン語で短文の作文はやったことがあっても、
長文の作文は書いたことがありませんでした💦
この頃やっと、指定通りの文字数で作文を書けることができるようになって
きました。
試験日までにケアレスミスしないように、したとしても自分で気づいて
修正できるようにならないと❗️
すももの現在のスペイン語レベル、経歴、勉強内容の詳細はコチラ↓
今週中に終わらせること
- 単語
リスニングExamen1ー8
長文読解Examen1ー8
テキスト単語Examen1−8
- 面接解答ノートを完成させて丸暗記
試験日までにやらなきゃいけないこと
- 単語
リスニングExamen1ー8
長文読解Examen1ー8
テキスト単語Examen1−8
- 面接解答ノートを完成させて丸暗記
- 模擬試験Examen7と8
- 作文練習を毎日最低1つはやる(TTL 20作文作成)
- 模擬試験を可能な限り繰り返し解く
本日の勉強内容
勉強記録1、単語
リスニング単語Examen1-7
DELEテキスト(Adelsa出版)Examen1-8
勉強記録2、ニュース音読、シャドーウィング
勉強記録3、スパニッシモ
今日も2クラス受講。
勉強記録4、DELE面接用解答ノート作り
最後までお読みいただきありがとうございました❣️
コメント、質問等いただけると励みになります❣️
こちらでブログランキングを見れるので
検定試験のバナーをクリックいただけると嬉しいです✨
読者登録も、よろしくお願いします。
↓メキシコに住んで習得した防犯対策について書いています
↓メキシコでのアメリカ人おじさんとの恋愛とメキシコ生活について