元CAのサバイバル日記🎶

語学大好きの元CAが、ハングリーにいろいろなことに挑戦するブログです

【スペイン語試験】DELE申し込み方法

スペイン語を勉強していて、DELEという試験を知ったけど実際何?

どうやって申し込むのかわからない!

 

大学のスペイン語学科で勉強されていた方でもない限り、

試験には興味はあっても、DELE試験に対して不安を感じる人は多いと思います。

 

今日はそんな、不安を感じる方のために、DELE試験の申し込み方法

についてまとめました。

 

 エルセーヌのエステ体験行ってみた!【画像あり】
リアルなエステ体験を大公開🎶

 

f:id:Kurara_CA:20200722094929j:plain

 

目次 

 

 DELEとは?

DELEを運営しているセルバンテス東京のホームページには以下のように、

記載されています。

 

”DELEスペイン語検定はスペイン教育・職業訓練省の下に、スペイン国外ではインスティトゥト・セルバンテスが実施する、高い信頼性をもったスペイン語の検定試験です。
1988年にスペイン語を母国語としない人々のスペイン語能力を測るテストとしてはじまり、現在DELEは世界100カ国以上で実施されています。スペイン語圏への留学、就職などの際に語学のレベルを保証するものとして国際的に認められています。

 

DELEスペイン語検定は欧州評議会の定める語学力評価基準に基くスペイン語運用能力テストのグローバルスタンダードとなっています。DELEスペイン語検定は、海外でのスペイン語能力の証明に、世界どこででも通用するものです。” 

 

https://tokio.cervantes.es/jp/dele_diplomas/information_diplomas_spanish.htm

(セルバンテス東京のHPより抜粋)

 

筆者は先日B1を受けてきたのですが、

正直なところ、西検(スペイン語技能検定)とは比べ物にならないくらい難しいと思いました。

 

DELEは長文読解、作文、リスニング、面接の4技能の力をつける必要があります。

 

試験時間もライティングだけで約1時間、面接は20分(準備時間プラス10分)もあり、スペイン語の力を多角的に、しっかりと見極めようとしている印象を受けました。

 

また西検に比べると、内容もすごく独特で、もりだくさんでした。

例えば、ライティングは、スペイン語の文章力、文法力だけでなく、手紙の書き方、

ブログの書き方を覚える必要があります。

 

また、スペインが実施している試験だけあって、スペインのスペイン語に慣れている

必要があり、中南米のスペイン語を勉強している方にとっては、少し不利ともいえます。

 

 ↓先日受けてきたDELEB1試験について書いた記事です

www.mexicopapa.com

 

 DELEのレベル

DELEスペイン語検定は欧州評議会の定める語学力評価基準に基いているため、

レベルの表記が日本とは異なります。

 

A1(入門)、A2(初級)、B1(中級)、B2(中上級)、C1(上級)、C2(最上級)

 

の6つのレベルに分かれており、アルファベット順、数字の順に

難しくなっていきます。

 

仕事で使うには、どのレベルをとっておく必要がある?

 

一般的にB2レベルがビジネスレベルと言われています。

スペイン語圏の在日大使館の募集要項 をみるとポジションにもよりますが、

B2以上となっていることが多いです。

 

将来、スペイン語を使って、仕事をしたい方はB2レベルの取得が望ましい

でしょう。

 

DELE受験のメリット 

世界で通用する、スペイン語能力の証明ができる!

有効期限がないので、一生ものの資格!

 

DELE試験の内容、採点方法

 

長文読解、作文、リスニング、面接の4技能のテストです。

それぞれボリュームがあり、B1レベル以上は所用時間4時間以上の

長丁場な資格試験です。

 

配点はそれぞれ25点。

長文読解(25点)と作文(25点)がグループ1、

リスニング(25点)と面接(25点)でグループ2

に分類され、

 

グループ1(50点満点)とグループ2(50点満点)のうち、各30点をとれば、

合格です。

 

グループ1で満点の50点、グループ2で10点だった場合、

合計では60点になりますが、不合格になるので注意が必要です。

それぞれのグループで30点以上の得点が必要です。

 

  

(⬇️申し込み方法の詳細は以下のセルバンテス東京のサイトで確認してください)

tokio.cervantes.es

 

申し込み方法

STEP1

まず申し込み用紙を印刷して、必要事項を書き込みます。

これは手書きでも、ダウンロードして入力後に印刷でもいいそうです。

私はパソコン入力して印刷し、署名欄には手書きで署名しました。

申込書は同じものを2枚送る必要があるので2枚印刷します。

STEP2

受験代金の支払いをします。

銀行振り込みと、クレジットカード払いがあります。

 

私は申し込み締め切りの2日前に申し込みをしたため、時間がなかったので、クレジットカードでの支払いをしました。

 

また振り込みだと銀行によって手数料がかかる場合があるので、クレジットカード決済がおすすめです。

 

クレジット決済をする際には、https://clictokio.cervantes.es/ja/にアクセスし、セルバンテス東京のアカウントを作る必要があります。

(以前受験されたことのある方はメールアドレスとパスワードを入力してログイン)

 

STEP3

1、申し込み用紙2部(必ず署名)

2、パスポートか免許証などの写真付き身分証明書のコピー

3、銀行振り込みで受験料を支払った場合のみ、振り込み明細書

 

以上3点(クレジットカード決済の場合は2点)を封筒に入れ、セルバンテス東京に送付します。

 

送付先: 〒102-0085
千代田区六番町2-9 セルバンテスビル
インスティトゥト・セルバンテス東京
「DELE申込受付係宛」まで

 

 

STEP4

1週間から10日前までにセルバンテス東京から受験票がメールで送られてきます。

その受験票は必ず印刷して、試験日当日に提示する必要があります。 

 


 

 

以上がDELEの申し込み方法です。

申し込み用紙の記入方法等も、セルバンテス東京のHPに公開されているので、そちらを必ず確認のうえ、申し込みしましょう!

 

いざ読んでみると簡単ですよね。

DELE試験はメジャーな試験ではないのもあって、かくいう筆者も不安でしたが、

問題なく受験できました。

ただ、申し込み書を書くのに結局1時間くらいかかりました。

時間に余裕をもって申し込んだ方がよさそうです。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました❣️

これからDELE受験を考えている方の、お役に少しでも立てれば

嬉しいです❣️ 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

検定試験のバナーをクリックいただけると嬉しいです!

読者登録も、よろしくお願いします。

にほんブログ村 資格ブログ 検定 試験へ
にほんブログ村

 

 


メンズエステサロン【エルセーヌMEN】
メタボリック対策やヒゲ脱毛など、男性の魅力を引き出すエステ体験実施中!

↓メキシコに住んで学んだ防犯対策について

www.mexicopapa.com

↓メキシコでのアメリカ人おじさんとの恋愛とメキシコ生活について 

www.mexicopapa.com