すももと申します❤️
このブログをお読み頂き、ありがとうございます !
みなさん、こんにちは。
今日も勉強記録です。
5月28日の勉強記録
「子どもの保健」
「子どもの食と栄養」
今日も昨日に引き続き「子どもの保健」の自作単語カードの復習から。
使っているテキストはこれです。
|
こんなかんじのを作ってやっています。
これを一通りチェックしたあとは、
数日前からコツコツ作っていた、新しい科目の
「子どもの食と栄養」にとりかかりました。
保育士試験は全部で9科目あるのですが、
どの教科からこなしていくかは、気分で決めています。
「子どもの食と栄養」にしたのは、
簡単そうだと思ったから。
実際はどうだったかというと
9科目のうち、難関科目と言われるものの一つでした。
まあ、結局は全科目やらなきゃいけないわけなのでね
同じことなんですけどね。
難しすぎると
モチベーションが削がれていくんですよね。
私の場合。
少なくとも最後まで目を通してから寝ます!
では、また!
↓すももの経歴についてはコチラの記事に詳しく書いております
ブログランキングに参加しています!
検定試験のバナーをクリックいただけると嬉しいです✨
読者登録してくださった方には、もれなくこちらからも読者申登録しています!
もし迷われた場合には、ぜひ読者登録をお願いします✨
メンズエステサロン【エルセーヌMEN】
メタボリック対策やヒゲ脱毛など、男性の魅力を引き出すエステ体験実施中!
↓メキシコに住んで学んだ防犯対策について